日頃のご愛顧ありがとうございます。
2021年1月30日(土)より、POST OVERALLS 2021 SS COLLECTION
がSTARTします。
店頭では1月30日(土) 12 : 00〜
オンラインストアでは、1月30日(土) 21 : 00〜
の発売となります。
2021 S/SのPost O’Allsは、
前シーズンまでの流れをさらにフォーカスし、よりパワーアップされた内容となっています。ファブリケーションでは、日本の高温多湿な気候に適した合繊やブレンド系、表面に凹凸感のある涼しげなものを、より多めにラインナップしています。10年以上使用しているナイロンタフタ素材も、今回はリニューアルして新しい表情を見せています。コーディネートのスパイスとして重要な玉虫系の素材も、新色を加わえてパワーアップされています。モデルとしては、新型のカバーオール2型はここ最近のPost O’Allsのカバーオールの簡素化の傾向に終止符を打ち、シンプルさと実用性の両立を目指しています。また、2019 S/Sに久々に登場して好評を頂いたWALKABOUTがバージョンアップされ、よりアウターっぽい味付けでカムバックしました。シャツの新型であるNEUTRA 2(ニュートラ2)は、以前から模索していた“ドレスっぽいワークシャツ/ワークっぽいドレスシャツ”というコンセプトを押し進め、コーディネートに新風を投入しています。好評を頂いているカットソーのE-Zシリーズは、同シーズンの他のアイテムにも使用されているポリメッシュのシアサッカー素材を採用して、ミックス&マッチのボーダーを取り除いています。小物の新型として、ブランドデビュー時にリリースされていたバンダナが復刻されました。同生地を3連で使用したバンダナスカーフも新たに登場、ラインナップにビンテージPOSTな彩りを添えています。
3101 POST 42
今回の新型カバーオールとなるPOST 42は、定番エンジニア・ジャケットを今の気分というフィルターに通すとこうなる、というモデルに仕上がっています。アイコンでもあった左胸のウォッチポケットを、右胸と同じフラップ無しのホームベース型ポケットに変更、フロントボタンは1個少なく、ウォッチチェーン用のキーホールを排除、カフスのデザインは簡素型に、さらにシームはトリプルからWへと変更して、全体にさりげない印象を目指しています。その結果、有効なポケットを5個装備した、十分な収容能力を持つシンプルで実用的なモデルが誕生しました。
3103 POST 42 DV
今回の新型であるPOST 42のDV版が、POST 42 DVになります。DV襟にもよくマッチするポケットデザイン&レイアウトとなっています。襟付きバージョンと同様、夏場でも十分な収容能力を持つポケットを装備した、シンプルで引きの強いモデルに仕上がりました。
3101 OK Rider 2
2021S/Sも、コーディネートの中に重要なポジションをキープするOK Rider 2。オンでもオフでもこなせるレンジの幅広さは健在です。今シーズンは、ストレッチ性のあるメッシュのポリサッカー素材を採用してE-Z Shortsとのセットアップが可能となり、よそいき感とレイドバックしたムードが共存した、一味違うワンマイル・ウエア的な設定が追加されています。
3104 WALKABOUT 2
2000年代の初めより不定期にリリースされていたWALKABOUTに、今シーズンはアップデートバージョンの登場となりました。改訂ポイントは、スリーブの肘部分に入れられたミリタリーのフィールドジャケット然としたプリーツ、ボタンで開閉できるようになったカフス、オリジナルの良さをやや誇張した胸ポケットのデザインなどになります。結果、よりアウターっぽくパワフルなモデルに生まれ変わりました。
1512 Royal Traveler
今シーズンのロイヤルトラベラーは、2021S/Sシーズンを体現する素材が一堂にラインナップされています。その結果、様々なアイテムとのセットアップの可能性が広がり、着る人の気分に合わせた着こなしが多角的に楽しめる設定となっています。
1256 Cruzer Shirt 2
ワークやロガー、そしてサファリ&アウトドアなど、様々なムードを醸し出すことの可能なクルーザーシャツ 2。今シーズンは、さらにムードのバリアを超えられるファブリケーションで展開してみました。
3206 NEUTRA 2
今回の新型NEUTRA 2のベースとなるNEUTRAは、ビンテージ・アメリカンなディテールを持つオリジナルなドレス縫製のシャツとして、2016年に一瞬だけリリースされました。そのNEUTRAの性格をややワークウエア寄りにシフトさせ、ドレスっぽい縫製のワークシャツ/ワークっぽいポケットを持つドレスシャツ、という微妙な立ち位置を目指したのがNEUTRA 2になります。以前から同様の企画が何度かありましたが、アメリカ工場の設備の関係で長年実現出来ませんでした。ワークシャツがしっくりとこない時や、既存のドレスシャツでは物足りない時などに、新しいムードを醸し出してくれることでしょう。
2219S C-POST DV S/S
ここしばらくの秋冬シーズンに好評を頂いているC-POST DV に、S/S(半袖)バージョンが登場しました。ダボシャツ的な下町らしいカジュアルで野生的なムードと、Post O’Allsらしいクルーザー&アップタウンなムードが同居する、魅力的なデイリー/ワンマイル・ウエアに仕上がりました。
3303 Citi-Cruz Chino
左右のレッグ部に大小のスラッシュポケットを装備したCiti-Cruz Pantsを、よりラフでカジュアルなミリタリーチノっぽく仕上げたのが、今回の新型Citi-Cruz Chinoになります。“チノパン以上ファティーグ/カーゴパンツ未満“という、わがままな欲求を満たす仕様となっています。パンツのフィッティングは、日本のお客様にターゲットを合わせた股下と裾幅での展開となっています。
2321S Citi-Cruz Shorts
定番のCiti-Cruz Shortsは、今シーズンも日本の春夏の気候に適した、クリーンで快適な生地セレクションとなっています。以前より好評を頂いているポリヘザー生地は、ポリエスター100%からリネン/ポリブレンドの物へと変更され、上質さと爽やかさが加味されました。
3604 E-Z Shorts
3602 E-Z Top
3601 E-Z Hoodie
3609 E-Z Cardign
2021S/SのE-Zシリーズは、ストレッチ性のあるポリメッシュのシアサッカー素材を採用しています。2021S/Sシーズンの他のPost O’Allsアイテムにも使用している素材となるため、コーディネートにより馴染ませやすいものとなっており、組み合わせのアイデアの幅が拡がっています。
3004 I LIKE POST Pocket Tee
21021S/Sのアイライク・ポストTは、引き続きポケTのフロントポケットにI LIKE POSTのロゴが入ったさりげないデザインになっています。今回のボディは、顔料染めにウォッシュがかかったものを使用しています。
3005 ESS Pocket Tee
2021S/SのESSポケットTは、久々にアウトラインではなく、1990年代後半のオリジナルデザインを復活させました。胸ポケットにベタのドーナツ、バックにベタのドーナツ&エンパイアステート・スペシャルのロゴが入っています。ボディは顔料染めにウォッシュがかかった新しいものを採用しています。
3903 POST Ball Cap
今シーズンのボールキャップは、好評を頂いた2020S/Sのポリメッシュバージョンの流れを受け継いだポリメッシュのシアサッカー素材をはじめ、コットン/ナイロンポプリン、リネン/ポリヘザーなど、同シーズンの服に採用されている、速乾性や通気性などに優れた快適な機能素材を使用しています。今シーズンも引き続き、シーズンのムードを服とセットアップで表現出来るラインナップを強化したものとなっています。
3901 POS-TOTE
2021S/Sのポストートは、特に電車で移動することの多いライフスタイルに適した、肩に掛けられるロングハンドルのモデルを再びリリースしています。2021S/Sシーズンを代表するキーとなる素材で企画されており、服とセットアップ可能な特性は健在となっています。
4005 POST 1993 model Bandana Hankie
1993年のブランドデビュー時に、全製品に付属していた最初期モデルのバンダナを復刻しました。チーフとしてポケットに入れた時に映えるデュアルドットのデザインはそのままに、バンダナハンキーの機能性を加味したものとなっています。今回はオリジナルの白ベースと、反転したネービーベースの2色での展開となっています。
5001 POST 1993 model Bandana Scarf
1993年の最初期バンダナのデュアルドットデザインをそのまま活かし、ビンテージで稀に見かけるカットしていないバンダナ生地をインスピレーションとして、バンダナ3枚分を切断せずにそのまま繋げたスカーフを企画してみました。バンダナ同様に、白ベースと反転したネービーベースの2色展開となっています。
商品詳細は追ってご案内させて頂きます。
皆様のご来店をお待ちしております。